2月3日(金) 東部テニスコート 7、8コート 9名参加
目次
練習メニュー
- ボレーボレー
- 3回リフティングしながらボレーボレー *1
- 2球で3回リフティングしながらボレーボレー
- グリップをイースタングリップに持ち替えて3回リフティングしながらボレーボレー *2
- ショート乱打
- 3対3ショート乱打 場所を入れ替わりながら (この間、一部選手は乱打)
- ストローク練習3本打ち(クロス、逆クロス)
- 回り込み打ち3本(クロス展開) *3
- ストップボレー *4
- 弾くボレー *5
- インパクトでラケットを引いてボレー(遊び心を込めて)
- サーブ練習・乱打を同時並行
練習を行う中で注意すること・意識すること
*1 慣れてきたら、「股抜き打ち」や「背面打ち」を入れながら遊んでみること。自分のラケットの面がどう出ているか、それを確認しながらする。(面感覚の獲得)
*2 イースタングリップでラケットを扱う時は、腕とラケットがつくる角度に気を付ける。手首が伸びてしまっている状態では、ボールに力を加えられない。
良い(腕とラケットで角度ができている)


悪い(腕とラケットが一直線)


*3 打った後の戻りまでが練習。打球後素早く戻る。
*4 しっかりネットにつくこと。少し上から抑えるイメージで。←ネットにつけていないと、ボレーがネットする。
*5 弾く場合、しっかりグリップから出す。
コメント